2015年7月21日火曜日

[チェス] Chess Evolution Puzzle Hero

何か良いチェスのアプリはないかと探していて、無料なのでとりあえずインストールしてみたのがこれ。


当たりでした\(^o^)/

チェスの問題が全18レベルに分かれて入っています。レベル1は、コマの動かし方に関する問題で、指定したマスまで最短で動かす方法を問われます。レベルが上がると問題も難しくなります。私はまだレベル11で、5手程度でチェックメイトしたり駒得になる問題で苦労しています(~_~;)

チェスの問題を集めたアプリにTactic Trainerがありますが、Tactic Trainerでは、正解すれば得点が増え、間違えれば得点が下がります。得点が下がるのがイヤで、何日も同じ問題のままにしていることがあります(T_T)

このアプリでは、1問あたりの制限時間が決まっており、時間を過ぎると正解しても得られる点数は1点です。また、間違えても持ち時間が減るだけで、獲得した得点が減らされることもありません。これは、答えを見ても同様です。分からない問題は答えを見たほうが良い\(^o^)/

正解した時の得点を観察していると、数秒程度で正解できると得点は高いのですが、制限時間の半分を使ってしまうと得点は半分以下になっているようです。このアプリの目的は、目で解けるようにする、つまり、チェスに関するパターン認識の能力を高めることにあるのでしょう。分からない問題は答えを見る\(^o^)/

同一レベル内で問題を使いまわしているので、間違えた問題、答えを見た問題に挑戦する機会が回ってきます。答えを見ても気にしない\(^o^)/

無料で解ける問題は900問あり、脱初心者を目指している私の棋力ではこれだけでも十分です(^O^)

アプリ内課金ですが、creditsとpackageがあります。packageは、レベルごとに200問を追加できるそうですが、creditsの使い方がよく分かりません。

このアプリでトレーニングをすれば強くなりそうな予感がします(^O^)
同じような考え方のアプリが、囲碁や将棋にもあれば良いのですが(~_~;)

2015年7月20日月曜日

[シゴセンジャー] 2015年度 夏場所\(^o^)/

7月19日(日)にシゴセンジャー夏場所を娘を連れて行きました(^O^)

娘は、ブラック星博士を本気で怖がっているので、
行きたくない(T_T)
と、言われないか心配でしたが、機嫌よく見に行けました(^O^)

日曜日ということもあったため、開始20分前の10:50にプラネタリウムの入り口へ行ったのですが、結構、並んでいて演台近くの席に座れませんでした(~_~;)

娘が北東の後ろから2列目の席が良い、というので、シゴセンジャーとか見えなさそうでしたが、娘の言うとおりにしました。少し離れている方が娘としては安心かも。

相変わらず、ブラック星博士のネタを理解できるほど言葉が分かっていませんが、単語レベルで分かる言葉もあり、今回は喜んでいました。
水金地火木土天海めぇ~
も言えるようになりました\(^o^)/

投影終了後は、シゴセンジャー、ブラック星博士と記念撮影\(^o^)/

次回に向けた反省点。

  1. できれば土曜日に行く。
  2. 10:40には、プラネタリウムの入り口に行く。
  3. ポイントカードは忘れない。



2015年7月18日土曜日